ALWAYS, LIFE IS A STORY

    • Blog
    • Home
    • お問い合わせ
    • お客様の声
    • メニュー/Menu
飛んでいる鳥のイラスト。
  • ライターになりたい。ライターになる。ライターなんです。三段活用の法則。

    ライターになりたい。ライターになる。ライターなんです。三段活用の法則。

    「わたし、ライターなんです」 美容院の鏡越しにスタイリストさんにそう告げた。本来、そこは髪型をオーダーするとこ…

    1月 29, 2018
  • チャンスの神様とは、ぜったい友達になれないはずだった 〜前編〜

    チャンスの神様とは、ぜったい友達になれないはずだった   〜前編〜

    「名刺? わたし持ってない。だって、めんどくさくない?」 名刺を配るのが当たり前の場で彼女は、笑顔で言い放った…

    1月 27, 2018
  • 私にはじめて値段が付いた日

    私にはじめて値段が付いた日

    「これでお願いします」 目の前におかれたお金はあきらかに、「私には多すぎる」と思った。こんなにもらえない。でも…

    1月 20, 2018
  • 悔しいじゃなくて、楽しいで生きる! そう決めたら、英語が話せるようになってた。

    悔しいじゃなくて、楽しいで生きる!   そう決めたら、英語が話せるようになってた。

    「5つの動詞だけで英会話ができる」   これを見つけた時、私は私で生きていける。 そう思った。 &n…

    1月 15, 2018
  • もう無理!の後に待っていたのは、とてつもなくシンプルな答えだった 〜経沢香保子さんに会う〜

    もう無理!の後に待っていたのは、とてつもなくシンプルな答えだった  〜経沢香保子さんに会う〜

    「もう無理…! 明日、代わりに行ってきて……」 深夜2時、私は旦那さんに泣きついていた。逃げ出したかった。大人…

    12月 5, 2017
  • どうにもならなさそうな夫婦のミゾを、どうにかしたい夫婦の話。

    どうにもならなさそうな夫婦のミゾを、どうにかしたい夫婦の話。

    今日が夫の誕生日だということはもちろん覚えていて、忘れているのではないけれど、忘れるほど忙しいという言い訳もで…

    11月 21, 2017
  • 叶えるつもりのない夢なら、いくらでも。

    叶えるつもりのない夢なら、いくらでも。

    もうキャーキャー騒ぐほどではなくなったけど、今でもあの目に見つめられると見透かされているようでドキッとする。 …

    10月 24, 2017
  • 愛なんて、もう意味ないと思ってた。

    愛なんて、もう意味ないと思ってた。

    もう限界だった。娘の鼻水がとまらなくて、夜中に何度も起きる日が1週間も続いていた。夫が休みになる日を待っていた…

    10月 16, 2017
  • 目の前におる人の心をつかめ。おじいちゃんが死んでやっとわかった。

    目の前におる人の心をつかめ。おじいちゃんが死んでやっとわかった。

    「近くに寄ったら、顔くらいださんか」 「刺身の花は、飾りやない。しょうゆに散らさんか」 「トイレットペーパーは…

    9月 19, 2017
  • それは何度でも、目の前にやってくる。

    それは何度でも、目の前にやってくる。

    書く人になりたいとはじめて思ったのは、たしか大学三年生の頃だった。     就職先も決まっ…

    8月 7, 2017
  • 亡くなった人が降りてきているとおもうのは、おこがましいですか

    亡くなった人が降りてきているとおもうのは、おこがましいですか

    失礼ながら、彼女の訃報により彼女を知った。彼女を慕う作家さんが投稿していたのを見たからだ。「そんな人がいたんだ…

    8月 2, 2017
←前のページ
1 2 3 4
次のページ→

ALWAYS, LIFE IS A STORY

Proudly powered by WordPress