お客様の声 & 実績
ライティング講師/お客様の声
- 書くことに勇気と自信が持てるようになった
- 人に伝えるにはちゃんとしなきゃ!という思い込みがあったけど、独り言の様な書き方でも、問題ないんだ!と思った。つらつら話したような会話も含めて人柄を理解してくれて、私がいいたくてもいえなかった事を文章にしてくれたのは驚いた!
- 自分の書いたものをスライドとして見ながら解説してもらえたので、わかりやすかった!文字で同じ内容を添付されていても、自分で同じドキュメントを開いて見ていくのは意外に大変で頭がパンパンになると思う(自分の文章を読みながらあみあみの文章を読んでまた自分の文章を読むっていう作業が)
- 動画↑顔が見れて安心!わかりやすい! 添削→添削も雑な感じではなく、すごく丁寧にわかりやすくしてくれたのと、確か許可?をとってくれたのでよかった アレンジ→私では絶対かかないような内容だった!だからこそ自分の弱さ?隠してる部分?がわかったし、出したほうがいい事もわかった
- 「どんな風に書いていきたい?」って聞いてくれて最終的には「私が書いた物を読んでどう感じてもらいたい」かをしっかり決めておかないと、自分の気持ちをしっかり知っておかないと答えられない、結果何をしてももがいてるようになるって再認識したよ。 そのためには丁寧に自分と向き合う時間がいるし、それにはペンとノートがいると思った。やっぱりノートタイムって偉大だね!!
執筆依頼/お客様の声
京都
たった5つの英語動詞で英会話が楽しめる!
ヘシル式英会話
これから著名人になるひとを押し上げる
ライティングしてくれるよ
「ヘシル式英会話」吉野ヘシルさんより
- 彼女はカリスマ、ライフストーリーライターです。
- 私も彼女に自己紹介エッセイを書いてもらったんだけど、読んだ人がすごい共感してくれたり、泣いたり、してました。
- 彼女の文章は普通に泣きます。
- 嗚咽を3回ぐらい我慢しました。
- なんでこんなにもこう・・・
- 読み返したくなるんだろうねー・・・
- 何回も何回も読んで、味わいたくなるよね。ってまた別の友達と話してました。
- あみあみは人生史を書いてくれる私の専属のライターです。
- 彼女の書き語り、じわじわくるよぉ。
フレーズが引用され、京都でおすすめできる英会話10選にも選ばれました
- また、ホームページに書かれている言葉も刺さるものがあります。一部抜粋しますね
- なんのために英語をやっているのかもわからなくて、英語を勉強しているのに、英語ができないめちゃくちゃカッコいい悪い大人だった。
- 悔しいからがんばる英語じゃなくて、
- 楽しいから話す英語なら私にもできる、
- 私はこんな英語が話したかった。
- 歩き始めた頃のことは覚えてないと思うけど、きっといっぱい転んだはず。
- ずっと抱っこされたままじゃ歩けないように、レッスンを受けただけじゃ、話せるようにはならない。
- 歩き出すのは、あなた。
- 転んだ後、立ち上がる力を出すのは、あなた。
- 素敵ですね。共感された方はぜひ英会話教室クレアを選んでください。
- すごいですよね~、ほとんど私のライティング自己紹介の抜粋ですよ。モノを売るより、人を売るってことを実感、実感。
ファーストクラスチャイルドアカデミー
(学長:野田早百理さん)
ファーストクラスチャイルドアカデミー
ホームページのプロフィールトップに掲載
毒だしエッセイを終えて、感想。
「ファーストクラスチャイルドアカデミー学長」
野田早百理さんより
- あみちゃんが最初に私の話を聞いてくれた時…私は私の人生の何をエッセイにしてほしいのかがまだ正直わかっていませんでした。
- 「とにかく思いつくままに話したらいいから^ ^」
- とあみちゃんが言ってくれて、本当にとりとめのない話をずっと聞いてもらったことを覚えています。
- 話しているうちに、自分でも「えっ?私ってこんな風に思ってたんだ…」とか、「わたしおかあさんのことこんなに…」みたいな、自分が知らない自分の本当の姿(もしかしたら、これがインナーチャイルドというものなのかも?)がちょっとずつ顔を出してきた気がします。
- 小さなわたしが前面に出てきた後に、わたしの30数年の人生が二千字になって具現化してました。
- あみちゃんはすごいです。
- ライフエッセイを書いてもらう前と後とでは、私の弾け方が違います(笑)
- 自分を知ることが出来てから、私は自分のこと、自分の力を心から信じてあげられるようになりました。
- 自分の本当の力が封じ込められた箱は誰しも隠し持ってるはず。そのカギを与えてくれる人はなかなかいません。
- 自分でさえ見失っていることが多いから。
- 私はあみちゃんがいてくれなければできなかったです。
- どんな方にオススメだろう…たぶん、どんな人にとってもあみちゃんとの出会いは宝物になるはずです^_^