自分の意見に責任を持ちなさいと言われたことはあっても、自分の感覚に責任を持ちなさいとは教えてもらったことがない。 だけど、 今、私が一番手に入れたいのは、 自分の感覚に責任をもって、 行動する […]
2011年10月。九州・福岡にあみという32歳の女性がいました。 両親とも仲良く、仕事も順調。友達もいましたが、 唯一の悩みは、結婚相手に巡り会えないことでした。 そんなある日、京都本社の人事部長が九州出張の懇親会で「京 […]
月に一度の次女の通院デイ。 病院は好きじゃない。 疲れるし、暗い顔の人が多く見えるし、 次女への視線も気になる。 何よりも交通の便が…。 自宅から病院までは公共の交通機関を使うと 電車とバスで1時間。 2歳 […]
満月のお知らせは、 いつも夫からくる。 「きょうは中秋の名月ですよ」 おふろあがりの私に グッドタイミングなお知らせ。 濡れた髪のまま、 窓に手をかけたら、 もう空が明るいところが 見えた。 スマホを見ていた 長女を呼ん […]
肩書きじゃなくて、 私の名前で生きていきたい。
これまで聞き流していた言葉がキライになった。 大嫌いになった。 たとえば、健常者。 「うちの子は健康じゃないって言うの?」 それから、普通。 「フツーってなんだよ! みんな違っていいんだろ?」 やたらと噛みつきたくなる。 […]