たとえば京都を歩いている観光客に「 Where is the Kyoto station?」と尋ねられたら、えっと、isだから現在形で……えっとえっと、京都駅はこの裏なんだけど、裏って英語でなんていうんだっけ……わからない! ソーリー! と足早に去るあなたと、
「あっち!」と手で指して、「すぐ、すぐ! あ、near here、えっと、この建物を向こうに超える、over this building!」とジェスチャーとカンタンな単語でやってみるあなたと、
どっちがいいですか?
言い換えると、この人生があなたが主人公の映画だったとして、どっちの自分を演じてみたいですか?
ってお話。

自宅でラクしてYOLOEnglish!5つの動詞だけで話せるヘシル式英会話オンライン始まるよ!
おととい書いたこれがまだ不完全燃焼でね。書き足りないなーと思ってたんです。それと、ちょっと前のMy life is 超difficult
がリンクしてきて。
本題、はじめます。
むずかしいことこそ、価値がある。
カンタンは無価値。
と38年、無意識のうちに思い続けてきた私。さて、その真意は? ともっと深く考えちゃった。そしたらさ、もう悲しいんだけど、
「私はカンタンに幸せになっちゃいけない」
「私はカンタンに成績よくなっちゃいけない」
「私はカンタンに結婚相手を見つけちゃいけない」
「私はカンタンにうまくいってはいけない」
だって泣

さっき開いた本のページにも載ってたんだ。
で、さらにね。どうしてカンタンに幸せになっちゃいけないって思うんだろうって。ほんと私ってマゾだよね。考えたくないことに深く入ろうとしちゃう。それはね、怖いからだよね。
じゃあ、なんで怖い? もう諦めて思考を進めると、嫌われる。カンタンに幸せになったら嫌われるって思ってる。あー、我ながらめんどくさいー。
なんでこんな深く潜ったかというと昨日ね、あたらしく買ったノートに何を描き始めようかなってなって自分のいいとこ100個書いた笑。マゾってのは自分が好きなんですよね。5分くらいで一気に書き上げた。けっこう大変だったけど、箸が持てるとか当たり前だろって突っ込みたくなることまで入れたりしてね。
書き上げたら、次に意外な思いがでてきた。8歳の頃の夢。イラストレーターになりたいって。忘れてたーこれは完全に忘れてたよね。
授業中、ノートの隅にイラストを書いてて、お母さんにも上手ねって褒められた。なのにね、次の瞬間にはね、そんなの仕事にできるはずないって思ってた。8歳なのに! なんでやーーーー。ほんとマゾのナゾ。
100個のいいことを書き上げた私は勢いに乗って、また書いたわけです。なんでだろうって。答えはでてきたよ……カンタンに……

未来を描けたから。
なんの理由もなく。
結婚して子どもを産むっていう未来を8歳の私は想像していたわけです。なんの疑いもなく。
だけどイラストレーターになって私のキャラクターを作るって夢は……あ、でも待てよ。今仕事でイラレ使ってるやん。広告も作ってるやん。できてるやん……あれれれ?(あーー、なんか昨日の夜に思ってたこととちがーう笑)
(書きながら意識の中でカンタンの設定ができてきたのか)
今の公式↓
イラレを使って仕事をしている=イラストレーター
昨日までの公式↓
イラレを使って生み出したキャラクターが世の中にでる=イラストレーター
と、こんな風にね、いきなり意識が変わるのが自宅でラクしてYOLOEnglish!5つの動詞だけで話せるヘシル式英会話オンライン始まるよ!なわけです。
あなたは軽く英語を話す自分を想像できますか?どれだけ単語を知ってるとか、文法の基本は知ってるとか条件付きではなく。
条件付きじゃないってのがポイントで、ヘシルは英語を話すのに条件なんていらないよって意識を心から信頼しています。
最初に書いたような京都駅の場所を英語で聞かれたとき、カンタンな英語でも伝えたい! って思うか、恥をかくのがイヤだから逃げるか。これからラクに英語を話したいか、死にものぐるいで努力して伝わったときに涙を流して喜びたいのか。ゴールはどちらもいっしょ。
努力が好きならし続けたらいいんです。でも、日本で教育を受けた私たちはかなりの努力をしてきたはず。それでも話せない英語ってなんなの? もう充分だよってことなんです。これ以上の努力じゃないよってこと。
ヘシルは、カンタンな英語を教えてるわけじゃない。私たちは英語をむずかしく教えられただけなんだってことを伝えてる。(ちなみにヘシルも日本の学校で教育を受けて留学すらしたことない)
これまで見ていた「英会話の上達は果てしない」映画をずっと見続けたいか、「英会話に必要なのは5つの動詞だけだった!」にフィルムチェンジして、あー楽しかった! 楽勝じゃん! って、映画館を出てマックでポテト食べたいか。
そんな話をしたかったんですが、また難しく書いたかも笑
ま、いっか。書いたことをほめまーす!自分のいいとこ、101個目!

ヘシル式英会話オンラインYOLOイングリッシュ、先着100名様には特典があるみたいですよー。ラインアットにも、どんどん無料質問きてるみたい。英会話のヒントがどんどん配信されてるよ。私も見てる。これだけで、にゃるほどなり。

あなたの恥ずかしい、隠したい過去をすべて光に変える毒出しエッセイ
自己紹介、宣伝告知記事の代筆、文章苦手な方へのライティングゼミもやってます!
あ、これこれ! ぜひ読んで!
ヘシルとの衝撃の出会い前編
あ、あとね!これもこれも!!
コメントを残す