ぐちゃぐちゃだけど、ぐちゃぐちゃのままで、ここを解放してみようと思う。
.
私の人生には、次から次にすごい人がでてくる。
.
誰かの下に入り込みたいから?
私の旧姓、竹下だから?
さっき、旧姓聞かれたばっかりなんよ。
.
次の名前は森中で、ちょっとランクアップしたとかって冗談で言ってたけど、次はなにかな、なんてのも冗談だけど、
.
今、言いたいのは、変化って静かなもんだってこと。望みも、感覚も静かだ。それを外に出したときに、なにも聞かされてなかった相手がびっくりして大ごとにしたりして、静かじゃなくなるだけで私の中は常に静かだ。
今日、やっぱり仕事辞めようって思った。腹をくくる、腹で決めたっていうのかな。そしたら、肩のチカラガ抜けた感じがして、あぁ、私、やっぱりそうだったんだって。
すごい人が私の人生に次々に出てくるのは、私に優しくしたいからだって。辞めてもいいよって、言って欲しかった。スムーズな流れが欲しかった。すごい人の言うことなら、やっても良さそうじゃない?
去年はツラかった。書くことが好きになれない1年だった。期待に応えたかった。大きくなりたかった。傷つきたくなかった。褒められたかった。喜ばれたかった。
書いても書いても否定した。新しいことを探した。すごいと言われたかった。ゆるぎない自信が欲しかった。肩書きが欲しかった。実績が欲しかった。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
ホントウニ、ホシイモノハ?
.
.
.
わからなくなってしまっていた。
.
.
.
.
だけど今日、まだあんまりすごくなっていない人が、勇気を出しているブログを読んだんだ。そこに正社員で20年間近く勤めてきた会社を辞めたって書いてあって、私はそこにズキュンときたよね。
あ、私も辞めたいって。
やっぱり、辞めたいって。
有給もある、ボーナスもある、保証も、人脈も、信頼もある会社を辞めたいって。
なぜなら?
辞めたいから。
これは理由にならないの? だって、辞めたいんだもん。副業がオッケイされないから? それもあるね。それなら会社に打診してみようかな。うん、そうしよう。